NEW! 『TAKATON FES 1st』開催報告

〇たくさんの喜びの声を頂きました!充実感いっぱいの、発表会を開催!

(2022.12.9更新)

 

当教室の、初の発表会を、皆様のご協力のもと、盛大に開催しました。

 

生徒様お一人お一人の、奇跡のような演奏が、繰り広げられました。

 

緊張したけど、楽しかったという声も、たくさん頂きました。

 

お父さん、お母さんも、お子様の演奏をやり切った姿に、とても喜んでおられました。

 

中学生以上の生徒様の、圧倒的な演奏には、観ている皆さんが、大変、驚いていました。

 

集合写真.JPG

 

緊張の面持ちですが、ステージにたったら、本当に、素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました。

 

嬉しい感想も、たくさん、頂戴しました。

 

最初から、最後まで、ずーっと楽しかったです♪

 

飽きることなく観れました。

 

アットホームな空間を、ありがとうございました。

 

他の生徒さんの演奏を見て、この教室を選んで良かったと、本当に思いました。

 

来年も、楽しみにしてます!

 

(男の子・女の子の兄弟で、通って下さっている生徒様のお母様 U様)

 

こんなに温かく、すばらしい経験をさせて頂いたのは、初めてです。

 

今日、嬉しそうに演奏する、息子の笑顔が忘れられません。

 

発表会以降、少しずつ、新しいことに、チャレンジできるように、なってきました。

 

開場にいた、皆様の温かい気持ちに支えられ、何か一つ、大きな山を、親子で乗り越えられたと思います。

 

これからも、御教室が、どんどん発展していきますように!

 

(小学生の生徒様のお母様 F様)

 

「発表会」という堅苦しさじゃなく、日ごろのがんばりを、みんなで共有したいと思い、お祭りっぽく、「フェス」として、開催しました。

 

参加してくれた皆様に、楽しんでもらいたいと思い、テーマイラストも、作成しました。

 

TAKATONイラスト.jpg

(我孫子市在住の作家、坂本千弦さん【チッチのアトリエ主宰】に、書いて頂きました)

 

ピアノとドラムの発表が、交互に行われる内容で、飽きずに観覧できたという感想も、多くいただきました。

 

トップバッターでは、生徒様お二人を交えた、バンド演奏でスタートしました。

 

皆さんの応援もあって、がんばって練習してきた成果を、最大に発揮出来ました。

 

御家族も、大歓喜・大満足のパフォーマンスになりました。

 

IMG_1226.jpg

 

当教室のピアノ教室は、男の子が多く通っています。

 

先生との連弾で、最後まで、頑張って演奏できました。

 

どの生徒様も、はじめての発表会でしたが、立派に、やり遂げました。

 

IMG_1236.jpg

 

お父様、お母様の喜びの声は、本当に多く頂きました。

 

準備は、大変でしたが、御家族様の喜ばれた声が聞け、苦労も報われました。

 

生徒様お一人お一人が、主人公の発表会になり、皆様のご協力があってこそと、感謝の思いで、いっぱいです。

 

素敵な発表会の開催、ありがとうございました!

 

発表会で、演奏し、聴いていただけたことで、彼女自身の自信に変わったと思います。

 

貴重な時間、貴重な経験をさせて頂きました。

 

大成功の演奏に、親として、私自身も、とても嬉しく、誇らしい気持ちになりました。

 

今後とも、よろしくお願い致します!

 

(ドラムの生徒様のお母様 I様)

 

 ドラムの生徒様も、元気いっぱいに、演奏を披露できました。

 

難しいパターンで、大変だったけど、大好きなアニメの曲を、最後まで、叩き切りました。

 

壮介君.png

 

どの生徒様も、真剣なまなざしで、元気いっぱい、演奏してくれました。

 

 女の子の生徒様も、お気に入りの、挑戦したい曲を、最後まで調整を重ね、完成させました。

 

IMG_1334.jpg

 

中学生のピアノ演奏は、圧巻で、観ている方の心に、響きました。

 

悠佳先生の、真心の指導方針を、ピアノの生徒様に見て頂ける、参考のような演奏を、披露してくださいました。

 

IMG_1187.jpg

 

パワフルな演奏も、中学生以上の生徒様ならではです。

 

観ている方に、印象に残る演奏ができたことは、本当に、すばらしいことですね。

 

IMG_1238.jpg

 

TAKATON FESに、参加させていただき、ありがとうございました!

 

本人は、いろいろ悔しい思いも、あるようでしたが、私としては、最後まで、よく叩き切ってくれて、とても、いい経験になったと思います。

 

どの生徒さんも、堂々と演奏していて、驚きました。

 

皆さんの演奏も素晴らしくて、終始、感動しっぱなしでした。

 

本当に、温かくて、楽しい、最高の発表会でした!

 

(ドラムの生徒様のお母様 M様)

 

皆様より、温かいメッセージを頂戴し、感謝の思いで、いっぱいです。

 

『一人一人が、主人公の発表会にしたい』という思いが、形になっただけで、感無量です。

 

とっても緊張したけど、終わったら、楽しかったという、生徒様の声も、たくさん頂きました。

 

IMG_1366.jpg

 

やり切った満足感満載の、発表会となった、『TAKATON FES』は、生徒様お一人お一人を、大きく成長させました。

 

御家族の皆様からも、お子様の成長ぶりに、多くの喜びの声を長打しました。

 

終了後は、喜びの写真撮影で、盛り上がりました。

 

line_oa_chat_221121_113902.jpg

 

明年も、『TAKATON FES 2nd』として、開催予定です。

 

12月のレッスンでは、次の目標に向けて、どの生徒様も、今まで以上に、がんばって取り組んでいます。

 

私どもも、反省点を精査しながら、次回は、さらにパワーアップさせて、発表会を開催して参ります。

 

ドラム教室のご案内は、こちら

ピアノ教室のご案内は、こちら