
印旛郡栄町・印西市・松戸市新八柱
ピアノ・ドラム教室 入門者・初心者専門
『挑戦』の、お手伝いを、させて頂きます!
ドラムレッスンは、電子楽器ならではの、楽しいレッスンを提供します。
ピアノレッスンは、基礎を大切にした、丁寧なレッスンを行っています。
印旛郡栄町を中心に、印西市・富里市・成田市・稲敷市から、生徒さんが通われています。
また、松戸市新八柱でも、ドラムレッスンをスタートしました。
パネルシアターユニット『はるはR@』の情報も、こちらで発信しています。
皆様の音楽ライフを、さらに楽しくできるよう、真心のレッスンで、応援させて頂きます。
トピックス (2023年 2月 4日 更新)
NEW! 11月13日に開催した
『TAKATON FES 1st』(発表会)の記事を、公開しました。
当ホームページ内で、レッスン風景日記を、公開中!!
※当教室の楽譜や、MIDIデータの一部で、ぷりんと楽譜さんを利用しています。
◎【新着動画】松戸市ドラム入門教室用に、デモ演奏動画を投稿しました。
(更新日:2023.2.4)
松戸青少年会館で行われている、ドラム入門教室の発表会が、2月26日に行われます。
今回の受講生さんが、挑戦する楽曲のデモ演奏動画を、作成しました。
当教室では、ドラムを始めたばかりの方でも、取り組みやすいように、アレンジしています。
〇演奏デモ動画『新時代』
今回の受講生さんの挑戦する曲は、こちらです。↓
(曲名をクリックすると、YouTubeに飛びます。)
『新時代』ado(ウタ from ONE PIECE FILM RED)
『麻痺』yama
『群青』YOASOBI
『Universe』Official 髭男 dism
『怪物』YOASOBI
『RPG』SEKAI NO OWARI
『American Idiot』Green Day
『夜に駆ける』YOASOBI
『笑一笑』ももいろクローバーZ
『青と夏』Mrs.GREEN APPLE
※音源は、ヤマハミュージックデータのMIDIデータを使用しています。
◎【報告:松戸市青少年会館】2022年度の、ドラム講座が、始まりました。
(更新日:2022.12.11)

松戸市青少年会館の冬の講座、ドラム入門教室が、スタートしました。
ドラムセットを組んだり、叩いたりで、初めての経験だらけの、ドラム濃度高めの、レッスンとなりました。
初回は、緊張感ありまくりでしたが、叩き始めたら、皆さん真剣そのもの。
スティックの持ち方から、スタンドの調整方法まで、ドラムの奏法のポイントを、お伝えしました。

全10回の講座で、2月末には、発表会を開催します。
たのしく、皆さんと、ドラムを楽しんでいければと思います。
問い合わせ:松戸市青少年会館
TEL 047-344-8556
※募集は、終了しております。
◎【ドラム教室】レッスン空き情報を更新しました。
(更新日:2022.10.31)

ドラム教室のレッスンの空きが出ました。
毎週日曜日 18:45~21:00まで。
キャンセル待ちの状況もあり、1レッスンでの受付をしております。
※1レッスンは、1時間or30分間のレッスンで、その回ごとのお会計となります。
レッスンメニューはこちら
お問い合わせはこちら
◎【ドラム教室】通常レッスンの生徒募集を、一時停止いたします。
(更新日:2022.9.26)

11月の発表会や、レッスン枠の関係で、大変申し訳ありませんが、11月末まで、ドラム教室生徒募集を、一時停止させて頂きます。
尚、体験レッスンなど、その他のサービスは、そのまま、継続とさせて頂きます。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
◎TD-1組み立て動画を公開しています。
(更新日:2022.5.4)
生徒さんが購入された、TD-1とPM-03のセッティング依頼で、動画を撮影させて頂きました。
購入を、ご検討の方は、参考にしてみてくださいね!